寺子こどもえんの「想い」

郷土の文化や自然の中で
のびのび、元気に、たくましく!!

寺子こどもえんの想い

寺子こどもえんの開園にあたって

子どもを取り巻く環境が時代によって様変わりしても、いつの時代も子どもはまっさらで「生きる力」を持ってこの世に生れてきます。その力を力強く伸ばしていくには、たくさんの情報を体で受け止め、その体験を通して、子ども自身が楽しい、嬉しい、悲しい、痛い…といった感性を豊かに育み、自ら考え、解決する力=人として生きる「根っこ」を獲得するものだと信じています。
私たち大人ができるのは、その子の成長に合わせた様々な体験の機会を摘み取らないこと。
その体験・環境づくりが幼児期の子どもにとって最も大切だと考えています。

この南砺には豊かな自然、山や川、人の営みの原点である田んぼや畑があります。温かい人と人との関わりがあります。またここ井波には瑞泉寺の門前町として静かに息づいてきた歴史や文化、情緒があります。
人としての「根っこ」を育むのに恵まれたこの土地で、この場所だからできること、幼児期にしか体験できないことをたっぷりと経験してほしい・・・いろいろな人と触れあうことで、自分の世界、興味や関心の枠を少しずつ広げ、育った郷土に誇りを持ち、これからの人生をたくましく乗り越えていく基となる引き出しをたくさん作ってほしい・・・そんな想いを込めて、この小さなお寺から「寺子こどもえん」を始めました。

寺子こどもえん 代表 齊藤優華

保育理念

  • 様々な体験を通して、子どもが生来持っている「生きる力」を引き出します。
  • 子どもの「感じる力」に寄り添い、豊かでたくましい人としての「根っこ」を育てます。

保育方針

  • 自然体験・農業体験を中心とした野外活動を通して「生きる力」 「感じる力」 の 「根っこ」 を育てます
  • 自然の営みや食べ物の循環を意識し安心・安全な地元の手作り給食・おやつを食べて「健全な心」 と 「たくましい体」 を作ります
  • 地域の人・行事に積極的に関わり「郷土の文化」 を継承し、「郷土愛」 を育みます

園児保護者専用

Facebook

活動日記

食育日記

認可外保育施設
寺子こどもえん
〒 932-0217
富山県南砺市本町2-32
寺子こどもえん 案内PDF